詳しくはないけどWEBで(β版)

詳しくなくて、すみません。

共有型しつけ、ポイントは3つのH!?

めざましテレビのさきつぶでやってた子供のしつけに関する話。1月31日付け産経新聞の記事より。

 

プレイフルラーニングの幼児の「遊びと学び」プロジェクトのアンケートで、著名な大学への入学や、難度の高い資格試験合格した人に聞いたところ
「子供時代に思いっきり遊んだ」
「親と楽しい時間を過ごした」
と回答する人が多かったらしい。

 

しつけに関して専門家は

共有型しつけ

 子供に考える余地を与え、比較ではなく成長を認める

強制型しつけ

 命令や指示などで強制的にやらせる

があるらしく、強制型しつけをすると、親の顔色をみながら行動する子になるんだとか^^;

共有型しつけの家庭は収入に関係なく、高い語彙力があるらしい。

まぁ、しゃべる気になるかっていう話ですよね。それは上司部下の関係も似ているような気がしますね。。

 

こどものしつけで、3つのHがあるらしく、お茶の水女子大の内田伸子名誉教授によれば

 ほめる・はげます・ひろげる

なんだとか。

 

子供の遊びは自由で「ほめられたり」「はげまされたり」してさらに遊びを膨らませる。視野が「ひろげられる」ようなヒントを与えることが大切らしい。

 

そうそう、私も褒められて伸びるタイプです。。