詳しくはないけどWEBで(β版)

詳しくなくて、すみません。

固形墨で墨液を作れるかどうか!?

めざましテレビのココ調でやってたベーシックメソッド「墨液作り」

 

最近ってセラミック製のすずりなんですねぇ。。知りませんでした。天然石424gに比べ、セラミックにすると96gなんだとか。

94年までは天然石硯が教材リストにあったのが、95年からはセラミックの硯に。落としても割れないんですねぇ。

 

10代~20代で固形墨で墨液を作ったことがあるのは、44%。意外と多いような。

 

正しい墨の作り方は
 1.水を少量平らなところ「陸」に垂らす
 2.墨を垂直に持ち大きく円を描く
 3.約3分で適度な濃さになる
 4.できた墨液は「海」へ

OKだったのは2人、NG8人。陸に垂らすっていうのは知らなかったなぁ。。

 

固形の済みを使う意義は、筆が傷みにくい、墨の濃淡で奥深い表現が可能とかだそうな。