詳しくはないけどWEBで(β版)

詳しくなくて、すみません。

フロッピーディスク+アタック+ハミング+メリーズ=めぐりズム!?

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 14枚入

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 14枚入

がっちりマンデー!! 今回は花王の知られざる顔を知ると言うことで、花王の企業特集。
kao製品数2000種類、花王 年間総生産数20億個以上、年間売上げ1兆2000億円以上で、日用品業界 国内トップメーカー。

 

花王株式会社 代表取締役社長 執行役員 澤田道隆さん。社長曰く、「ライバル(会社)は自分自身」だそうな。

1887年明治20年創業 日用品店を営んでいた長瀬富郎さんが「顔」を洗う「かお」をもじって花王石鹸を開発したところから始まるそうな。

 

すみだ事業場では研究開発。花王の儲かり戦略としてタテヨコ組織を採用。
タテは商品の開発に関わる研究をするモノをつくる所、ヨコは商品の基盤の研究。
タテとヨコが交わることで、1つの商品のノウハウが他の商品に活かされるようにしているそうな。ジャンル同士が交わりやすいようにカベのない大部屋方式しているらしい。

気になったのが、みんな立って仕事をしている感じだった。あれもわざとなのかな?

 

花王には1000種類の香りがあるらしい。アジエンスには47種類の香りが使われているらしい。20種類以上の香りを混ぜないと深みがでないそうな。

 

蒸気でホットアイマスクのめぐリズム。これはフロッピーディスク+アタック+ハミング+メリーズ=めぐりズムになったらしい。

蒸気で目もとが温められないか研究していたところ、熱を発生させるために鉄を使うため、加工プロセス開発研究所に鉄の技術を担当してもらったが、水分を含んだ紙の繊維に鉄粉が絡んで均一に塗れない。

ということで、アタックの素材の技術、素材開発研究所で開発していた、界面活性剤の技術を組み込ませたらしい。アタックの汚れを取り除く技術を利用して引き離す。

そして、ハミングのシート全体に鉄粉を均等に吸い着かせる。

蒸気を出す部分に関してはメリーズのサニタリー研究所の不織布である通気性のシートの技術を転用って感じらしい。

これをリードする人も大変だよねぇ。いろんな技術を知ってないといけないわけで。

 

メリーズは、やわらかいので肌に優しい、通気性が良いのでむれないを利用して、クイックルワイパーでは、やわわかいので床を傷つけない、通気性がよいのでホコリが絡んでよく取れるという風に利用したそうな。

 

 

生産技術では工場などのモノづくりの最前線ってことで、工場取材。
たくさん早くきっちり作るかが大事。
和歌山工場が一番大きい工場で、東京ドーム9個分。年間8億個製造。
巨大貨物船が直接工場にきて原料を直接輸入。

 

酒田工場ではバブを製造。
バブは打錠機という製造マシンでつくっている。
粉末状のバブを約4トンの力で圧縮して固めている。

 

とりあえず、うちにも花王製品あるし、めぐりズムは使ってます^^;