めざましテレビのさきつぶでやってた残業削減に関する話。6月14日付け日本経済新聞朝刊より。
伊藤忠商事は、昨年から夜8時以降原則残業禁止、早朝手当を拡充し、早朝出社社員に軽食のサービスをはじめたらしい。
夜8時以降の残業が30%から7%までに減ったらしい。早朝出勤は増えたが、全体の経費は4%削減できたらしい。
リコーは午後3時半の帰宅もOKにしたり、SCSKは残業時間を減らす代わりにボーナスで還元にするようにしたらしい。
そういえば、先日のがっちりマンデーで良品計画も残業削減で見回りをするようにしたとかっていってましたね。
ただ、企業が残業時間を削ろうとする一方で、今、残業時間は2001年以降最悪の水準らしい。
厚生労働省は雇用増ではなく残業増で対応する企業が多いと分析しているらしい。
まぁ、残業に関しては難しいですよねぇ。生産性が測りやすいものであればまだしも測りにくいものもありますしねぇ。
それに職場によっては、残業が美学のところもあったりするでしょうし。。

- 作者: 吉越浩一郎
- 出版社/メーカー: PHP研究所
- 発売日: 2012/01/07
- メディア: 文庫
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (4件) を見る